
Read More
CSS Nite in OKAYAMA Vol.3行ってきました。
7/7の七夕に岡山市で行われた「CSS Nite in OKAYAMA Vol.3」に参加させていただきました。 前夜の大雨による「避難準備情報」発令のおかげで寝不足のままでしたが(汗)、開場全体のノリの良さに助けられて、何とか眠らず聴き終えることができました。 セミナー...
赤穂市でデザイナー稼業をしている当サイト管理人の日々思うこと、
好きなことをつれづれなるままに書き散らしています。
Read More
7/7の七夕に岡山市で行われた「CSS Nite in OKAYAMA Vol.3」に参加させていただきました。 前夜の大雨による「避難準備情報」発令のおかげで寝不足のままでしたが(汗)、開場全体のノリの良さに助けられて、何とか眠らず聴き終えることができました。 セミナー...
Read More
Read More
本日12月14日は、赤穂市民には特別な日です。小中学校はお休み、ついで一部の大手企業もお休みするという(笑)「赤穂義士祭」の日です。市内各地でイベントがあるのですが、なんといってもメインは写真のように赤穂義士に扮した義士行列。今年は私が住む地区が当番ということで行列の中に...
Read More
2011年10月5日 Appleの創業者、および前CEOのスティーブ・ジョブズ氏がお亡くなりになられたとのこと。また一人、天才というかカリスマというべき人物が逝ってしまったと、神妙な気持ちになります。 私がMacに触り出した1995年時点ではAppleから追放中でしたが、...
Read More
今朝の高雄橋付近(写真は千種川河川情報システム「水守」より) やっとこさ台風12号が通り過ぎてくれました。 木曜日から雨降り出して、金曜日から日曜日まで警報出っ放し。太平洋から日本海まで通り抜けるのにまる1日かかる台風ってのは、ちょっと記憶に無いなあ。 子供...
Read More
防水ケースに入れたXperiaで写真撮ったけど、ぶれまくってうまくとれてない _| ̄|○ 先週に汗だくで作ったペットボトルいかだ、無事に浮くことができました \(^o^)/良く晴れた土曜日。 父親クラブの面々でテント張って、準備して。 実はイベントの題名が「自然観察会」だ...
Read More
子供の小学校に父親クラブというものがありまして… つまり父親と一緒に子供たちにいろんな体験をさせてあげようという趣旨の集まりで、来週子供たちと千種川で「ペットボトルいかだで遊ぼう」というイベントをやることになっています。 その準備で昨日、会場の千種川河原の広場周辺の草刈り...
Read More
昨日は、久々に大阪に行って来ました。 去年まで社員であり今も仕事もらってる会社に用事ができたのですが… 何ですか!あの地下鉄のホームの、蒸し暑さは! こ、これが節電か! まだ台風が来てるので気温的にはましだとは思いますが、晴れてたら、どんだけの暑さなんだとおもいますね!都...
Read More
予約していたXperia acroホワイト、ゲットしました。 デザインは、さすがソニエリといったクールなデザイン(もちろん個人差あります)。 arcほどの色気はないけど、初代Xperiaの正常進化といった感じで思ったより良い感じです。 ホントは発売日の翌日、7月10日の日...